忍者ブログ
シングルマザーだからこそ、正直に子どもに伝えよう♪ シアワセな母子関係を築くために、隠さずに子どもに話してあげよう♪
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
フリーエリア

Sponsored Link

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昼食に、焼いたたらこを出した。

喜んだ子どもたちは、台所でお味噌汁をよそう私に、
「お母さん、先食べていい?」と、聞いた。

「お母さん。たらこって、なんの魚の赤ちゃんか、知ってるよ」
と、息子が言い出した。
へー!すごいな。そんなこと、知っているのか!

ところが、「なんの魚?」と聞くと、
「しゃけ?」と、同意を求めてきた。

「スケソウダラだよ。タラ、だよ。
タラの子どもだから、たらこ。
ふたりはお母さんの子どもだから、カアコだ!」

ちっとも、うけなかった。


娘は、「(たらこが)しょっぱいから、もっとご飯」と言って、何回もご飯を自分でよそっては食べた。

息子は、ご飯はまだ半分以上残っているが、先にたらこは平らげてしまった。

チビチビとたらこを食べる娘の背中から、娘のたらこを取ろうとする息子。
私が息子を軽くにらむと、にやりと笑う息子。
そのやりとりで、たらこが狙われていることに気付いた娘は、左腕でたらこの入ったお皿を隠して、息子をけん制した。


我が家は、普段、玄米だ。
私はごま塩をかけて食べるが、炒りごまをするのを面倒がって、粒のまま、ご飯にかけていた。

友人宅で、こしょうのように、黒ごまををすりつぶしながら食べ物のうえに振りかけられる入れ物を、見た。
これは、便利!
すりつぶして、すぐごまをかけるなら、すったごまが酸化しなくていい。


しかしその容器は、近所のお店では売っていなかった。

それで相変わらず、粒のまま、ごま塩を食べていた。
すりごまが好きな息子は、だから、ごま塩をかけて食べなかった。


しかし、ある日突然私は、小さなすり鉢を買ってきた。
テーブルの上でごまをすったら、息子もご飯にかけて食べだした。
しかも、りんごを食べた後に、またご飯をおかわりして、ごまをすってかけた。

兄のまねっこの娘も、一緒におかわり。


圧力鍋のパッキンがだめになったらしくて、圧力がきちんとかからず、パサパサ気味の玄米だったのに、おかわりしてくれた子どもたち。

ごまのおいしさがわかったのね。

やっぱり手抜きしちゃいけないのね、と感じさせられる一コマだった。


1日に2回か3回、子どもと共に食事をする。
おいしいかな?楽しいかな?

1週間で、21回の食事。
1ヶ月30日で、90回の食事。
1年365日で、1095回の食事。

1095回、なんていうと、気が遠くなる。
1日3回だけでも、大変なのに。


だけど、友達と一緒にご飯を作って、食べるとおいしい。
誰かと一緒に作ると、楽しくて、食事作りも苦にならない。
それじゃあ、我が子と一緒に、作ればいいのかな?
ひとりでふうふう言いながら作って、不満だらけになるより、我が子と一緒に料理を作って、食事を楽しめばいいのかな。

おいしいものを食べる前に、料理する楽しさを、私自身が感じられるようになりたいな。
そうしたら、おいしいものも自然に作れるようになる気がする。

 離婚後のうつ
PR

私の両親が、孫にクリスマス・プレゼントを買うために、やって来た。
前回遊びに来たときは、朝5時に家を出発して、7時半ころ我が家に到着した。
今回はあらかじめ、朝食の用意をしないから、パンを買ってきてと頼んでおいた。


前日の夜、我が家で、子連れでお母さん方と忘年会をした。
遅く寝たので、まだ眠っている息子と娘。
そこへ、おじいちゃん、おばあちゃんが到着した。

「今日は、寒いよ~」「一番の冷え込みだって」
と言いながら、おばあちゃんが我が家にあがってきた。


さっそくおじいちゃんが、起きてきた息子に100円玉20枚、娘に100円玉10枚、あげる。
おもちゃやお菓子もいいが、最近は現金をもらうことを喜ぶ息子。


息子は手持ちの小銭を、お財布から取り出した。
じゃらじゃらじゃら。

「おー!いっぱい、持ってるなあ!」
20枚の100円玉を加えて、全部で何枚あるか、数える息子。
「59枚も、ある!」
と、興奮している。

おばあちゃんが、100円玉が28枚、50円玉が3枚ある、そして全部で59枚、3631円だと、紙に書いてくれた。

持つには重たくなった財布のポケットに、息子はその紙を折りたたんでしまった。


おばあちゃんが買ってきてくれた、2種類のフランスパン。
息子はかたいほうのフランスパン、娘はやわらかいほうのパンを、食べた。
息子はガーリックバターを、娘はバターをぬって。

おじいちゃんが、コーラのボトルをテーブルに出した。
歓声をあげる息子と娘。

私がコーラはよくないと言っているのに、子供が喜ぶからと、わざと(!)買ってくるおじいちゃん。
牛乳、ドーナツやシューマイなどが、朝から並んだテーブル。
普段食べていないものがたくさん並んで、喜ぶ我が子たち。
昨日煮て残った里芋を、出した。


おなかがいっぱいになると、今度はもう、おもちゃを買ってもらうことで頭がいっぱいの息子。
彼はどうして、こんなに”物”が好きなんだろう?

幼いときから、初孫だった息子に、おじいちゃんがおもちゃを買い与えすぎたからか?

まず、熱中したのは、電車。
新幹線や特急、貨物列車など、何種類も持っていた。
そして今は、ウルトラマンや仮面ライダー、サンダーバードやハリケンジャーなどの戦闘ヒーロ−物。
人形や変身ベルト、合体ロボットなど、おもちゃ売り場にあふれる商品に、いくら買っても、ほしい物は尽きない。

その一方で、物をほしがらない娘。
息子のお下がりで、洋服もおもちゃも傘もリュックもすませているからか。


7つのポケットを持つ、息子。
両家のおじいちゃん、おばあちゃんに、父母、そして叔父。

もしかして、いまだにすねをかじる私の真似を、息子はしているのだろうか?

両親が来るたびに、息子や娘の洋服や靴や食料を買ってもらい、さらに今回はガス給湯器を買ってもらった私。エヘヘ。


私がおばあちゃんになったとき、こんなに孫にお金が使えるほど、経済的に豊かでいられるかな?

お金は、あると楽しい。
孫が喜ぶ顔を見れば、それだけでうれしいからと、カード支払いの残高を計算もせずに、次々と買うおばあちゃん。
おばあちゃんにとっては、うれしいお金の使い方なんだろう。

そして、レストランでのランチをご馳走してくれた、おじいちゃん。


息子には、おもちゃやお菓子そのものだけでなく、そんなおじいちゃんやおばあちゃんの気持ちも、受け止めてもらいたい。
もちろん、娘にも。

そして、私も、しっかり両親に感謝しなくちゃ。
私と我が子のために支払ってくれたお金と、その気持ちに対して。

親が子どもを思う気持ちに感謝の気持ちを持てるように、
自分が見本を示して、伝えたい。



光ブロードバンド工事体験

息子が、「お母さん、太陽(息子の名前)が天使だったら、いい?」
と聞くので、「いいね」と答えた。
そう答えたほうが、息子が喜ぶと思ったから。

「なんで?」と、なぜか聞く息子。
「空を飛べるから、いいんじゃない?」
「本当に天使だったら、いい?」
息子の意図は、なんだろう?と思いながら、
「いや、人間の、お母さんの子どもでいるほうが、いいよ」
と、答えた。

息子は、それには何も答えずに、もう私のほうも見ずに、娘とトランプで神経衰弱を続けた。


息子は、私に愛されているかどうか、確かめたかったのかな?
確かめたくなるほど、私の愛情を感じられていなかったのかな?
いや、態度だけでなく、言葉でも愛情を確認したかったのかな。


娘は、時々、こんなことを聞く。
「太陽と光子(ひかるこ、娘の名前)が死んだら、どうする?」
私は、「泣いちゃうよ」と、答える。
「お父さんも、お母さんも?」
「そうだよ」

いつもは、フーンという感じで聞いていたのに、今日はこう叫んだ。
「泣かないよ!おとななんだから、泣かないよ!」


赤ちゃんのように、いつもいつも抱っこされている存在ではなくなってきた我が子たち。
母や父から離れて、兄弟同士や他の子供との遊びを楽しむようになってきた。
自分の好みもはっきりしていて、親の好みのおしつけを拒むことがある。
それでも、大好きなお母さんとお父さん。

時々、あまえたくなるんだろうな。
ちょっとお母さんから離れて遊んできたけど、僕のこと、まだ好きかなって、思うのかな。


我が子が、私の気持ちを確認しようとするとき、息子と娘を愛する気持ちに変わりはないのに、変わるはずがないのに、といつも思う。

でも、自分自身へのイライラ、用事が多くて、忙しくてのイライラ。
我が子が原因ではない、イライラなのに、母がイライラしていると、アレッ?僕のこと、私のことを忘れちゃったのかな?って、思うのかもしれない。

夫婦と、同じだね。


お母さん、イライラしているけれど、大丈夫?
僕と私のことを、見て。
僕と私のことを見てくれれば、気持ちが落ち着くでしょ?
本来のお母さん自身を、取り戻せるでしょ?
大丈夫だよ、僕と私がお母さんにはついているから。
安心して、お母さん。


イライラしているときに限って、すり寄ってくる我が子がうっとうしく思えるけれど。
本当は、イライラから母親の気持ちを紛らわそうとしてくれているのかな。

母親が、自分自身を見失っているということにだけは、気付いているようだ。


大丈夫だよ、と子どもに伝えよう。

ママはあなたを愛してるから、と伝えよう。
毎日、ネ。




 離婚後のうつ
Powered by ニンジャブログ Designed by 穂高
Copyright © シングルマザーの子どもに伝えたいこと♪ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]